-
Q1. 運転が停止してしまいます。どうすればいいですか?(ファンヒーター全般)
【プロダクトについて(インテリア・雑貨)】 -
お手入れを行ってください。
吸気口にごみやほこりがたまっていたら、吸い取ってください。ごみやほこりがたまっている状態ですと、本体内部の温度が上昇し、安全装置が働いて運転が停止する場合がございます。あわせて、タイマー機能を搭載した製品の場合は、タイマースイッチが「OFF」状態になっているかご確認ください。
-
Q2. Bluetooth接続ができません。 (BTS110,MINO,MINO X,DVM001,DVM002,DVM003,GENEVA)
【プロダクトについて(インテリア・雑貨)】 -
製品の周辺にPCやスマートフォンなどのBluetooth機器がないかご確認お願いいたします。
他の機器に接続されている可能性がございます。
製品の周辺にBluetooth機器がある場合は、接続を希望する機器以外のBluetoothはOFFにしてから再度お試しいただきますようお願いいたします。
-
Q3. 電池で使用している時、 ダンスをしない・音が途切れるようになってしまいました。 (クチパクアニマルスピーカー、ダンシングスピーカー)
【プロダクトについて(インテリア・雑貨)】 -
電池交換を行ってください。
3本全ての電池を新しい物に交換してください。
またはUSB接続でご利用ください。(USB接続はダンシングスピーカーのみ)
-
Q4. USBで使用している時、ダンスをしない・音が途切れるようになってしまいました。不具合ですか? (ダンシングスピーカー)
【プロダクトについて(インテリア・雑貨)】 -
不具合ではございません。
USB接続でご使用の際は、電池を抜いてご利用ください。
-
Q5. ダンスをしません。どうすればいいですか? (クチパクアニマルスピーカー、ダンシングスピーカー)
【プロダクトについて(インテリア・雑貨)】 -
音量の調整等をお試しください。
音楽のボリュームが小さい場合や、音楽の種類により
動かない場合がございます。
-
Q6. 電波時計の時間があいません。どうすればいいですか?
【プロダクトについて(時計全般)】 -
電池交換もしくはアダプターの抜き差しを行ってください。 (バックアップ電池をご利用されている場合は、バックアップ電池の交換行ってください。)
電池交換・アダプター抜き差し後、放置してください。
電波受信が完了した場合、正しい時間が表示されます。
※ご環境によりましては、電波受信にかなりお時間をいただく場合がございます。
万が一正確な時間が表示されない場合は、ボタンは押さず24時間放置してください。
※電波受信しやすい時間帯は夜でございますので、夜にお試しいただけますとスムーズに電波受信できるかと存じます。
-
Q7. 電池を入れたが時刻が表示されません。不具合ですか?
【プロダクトについて(時計全般)】 -
不具合ではなく、製品仕様の可能性がございます。
製品によりましては、電池だけではディスプレイが表示されない時計がございます。※1
お手元の製品が電池のみで動作する製品か取扱説明書をご確認いただきますようお願いいたします。
(※1:停電など一時AC電源が止まった場合でも時刻およびアラーム設定が保持できるよう、バックアップのために電池をお入れいただく製品)
-
Q8. アラームが鳴りません。アラームが設定時刻よりもずれて鳴ってしまいます。どうすればいいですか?
【プロダクトについて(時計全般)】 -
電池交換を行ってください。
また、アナログタイプの時計の場合は、アラームをご設定いただく際、一度、アラーム針を一周回してからご設定ください。その際、つまみは矢印方向に回してください。つまみを逆方向に回してしまいますとアラームが正常に動作しない場合がございます。
-
Q9. 正常に動作しません。(時間が遅れる。ライトがつかない。時報がならない。)不具合ですか?
【プロダクトについて(時計全般)】 -
電池交換もしくはアダプターの抜き差しを行ってください。
●電池式製品の場合:
電池の容量が少なくなっている事が考えられます。
電池交換をお試しください。
電池の種類(アルカリ電池やマンガン電池など)につきましては、取り扱い説明書を
ご確認ください。※充電式電池はご使用いただけない製品もございますので、
あわせてご確認ください。
●アダプター式製品の場合:
アダプターの抜き差しを行っていただき、再度ご設定いただきますようお願いいたします。
-
Q10. 振り子が止まってしまいます。
【プロダクトについて(時計全般)】 -
垂直な壁にまっすぐ設置してください。
製品が傾いていると振り子が止まってしまう場合がございます。