-
Q1. フタの取っ手が逆さまについています。
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
工場出荷時にはフタの取っ手は内側に取り付けてあります。
ネジを外し、外側に取り付けてください。
-
Q2. 調理中、パイロットランプが点いたり消えたりします。
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
サーモスタット(温度調整機能)の働きによるものです。
一定の温度に達しますと、ランプが消灯し一旦温度が下がりますが、一定の温度まで下がった時、再度ランプが点灯し、加熱動作を開始します。
-
Q3. プレートの左右で加熱ムラがあるようです。
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
製品の構造上、プレートの左右で若干温度差が生じます。
プラグ側は、一部ヒーターが通っていない部分がございますので、温度が低くなります。
-
Q4. 加熱後、ヒーター部分の色が変わりました。不具合ですか?
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
不具合ではございません。
ヒーター部分の表面素材であるステンレスが、高温になることで酸化し、色が変化することがございます。性能や安全性に問題ございません。
-
Q5. 海外で使用できますか?
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
本製品は日本国内用に設計・販売しているため、海外では、ご使用いただけません。
製品保証に関しましても、日本国内でのご使用時のみ適応されます。
(日本国内のAC100V電源以外で使用すると、感電や火災の原因になりますためご使用は禁止させていただいております。)
-
Q6. 煮沸消毒してもいいですか?
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
煮沸消毒はご遠慮ください。
変形、破損の恐れがございます。
-
Q7. 漂白剤を使用してもいいですか?
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
漂白剤及び、塩素系洗剤、アルコール等のご使用はご遠慮ください。
変形、破損の恐れがございます。
-
Q8. 食器洗浄機、食器乾燥機を使用してもいいですか?
【プロダクトについて(ホットプレート関連)】 -
食器洗浄機、食器乾燥機のご使用はご遠慮ください。
変形、破損の恐れがございます。
-
Q9. 焼きムラができます。
【プロダクトについて(ホットサンドメーカー関連)】 -
製品の構造上、焼きムラができることがございます。
■上側の面が下側の面に比べて焼き色が薄い。
下面は生地やパンなど先にプレートに接する為、上面より焼き色が付きやすくなります。
またワッフルやドーナッツ等の生地が膨らむものは、生地が膨らんでから上プレートへ接する為、上面より下面の方がきれいにしっかりと焼き色がつきます。
ワッフルやドーナッツ等は、中にいれる生地の量を多くし上プレートまで生地を届かせる事で焼き色が付きやすくなります。
ホットサンドの場合は、通常より予熱時間を増やしていただく事で多少ムラが出にくくなります。
■奥側が手前側に比べて焼き色が薄い。
製品の構造上、手前と奥とで少々焼き色に差がでます。
(奥はヒーターのすきまがあるため、温度が若干低くなります)
通常より予熱時間を増やしていただく事で多少ムラが出にくくなります。
-
Q10. ホットサンドは食パンの何枚切りが使用できますか。
【プロダクトについて(ホットサンドメーカー関連)】 -
食パンは8-12枚切りが適しています。
8-12枚切りのパンをご使用いただいても、はさむ具材が多すぎると破損の原因となりますのでご注意ください。